アットドクター

児童精神科医・精神科医・臨床心理士・管理栄養士が
心の悩みに答えるQ&Aサイト

  • 医師・臨床心理士・管理栄養士一覧
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問

臨床情報 「悩み相談で共倒れにならないために 〜文春オンライン記事に関して〜」

悩み相談で共倒れにならないために 〜文春オンライン記事に関して〜


 先日のことです。

 老婦人が「抑うつ、不安、ねむれない」ことで来院されました。



 話を聞くと、「娘から夫婦関係の悩みを連日相談にのっているうちに、不安に襲われ眠れなくなった」という内容でした。

相談者が精神的に持ち崩した後も、「娘からの相談の電話が続いており、どうしたらよいのか」と、

自身のことも、家族のことも不安が強く見られました。





右矢印対処:来院された患者さんに医療的な対応をおこなうこと、だけではなく

 娘さんの相談窓口として、心療内科来院を強く勧めました。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



今回は、毎日の悩み事の相談相手として、心療内科をぜひ検討して頂きたい、という内容です。









文春オンライン記事の反響がたくさん届いております。

お忙しい中、記事に目を通してくださりありがとうございます。





下矢印文春オンライン記事です下矢印
「もうだめなんだ…死ぬよ」本気で助けを求められた時に絶対にしてはいけない3つの話題

https://bunshun.jp/articles/-/40974





 自殺について、もしも相談されたら…という、非常に深刻な状況を想定した話です。

 お辛い気持ちを抱えた方に対して、短い文章で説明できる簡単な対応はないとわかってはおりますが、

自分の知る知識をいくつか記載させていただきました。



 



 ところで、自死を考えるほどの極端に辛いケースではないとしても、悩みを抱えている相手から相談された時は、

まず相手の話をしっかり聞いて気持ちを受け止める、ということがなにより重要です。

 

 しかし、相談者から繰り返し悩みを相談されていると、話の受け手も悩みを抱えてしまうことになり、

結果的に、相談を受ける側・支える側も精神的に持ち崩してしまうこと、共倒れが何より懸念されます。

(支援者がもうこれ以上支援できないことを知り、相談者も孤独を深めて精神的に悪化するケースが多いです) 





 核家族や個人主義が進む現代において、必ず安心して継続的に相談できる話相手というものは、確保が難しいのかもしれません。

 

 

 近年、以前にもまして精神科・心療内科の受診の敷居が低くなっていると実感しておりますが、

社会の公共的な役割を担う機関として、ささいなお悩みでも心療内科(or心理カウンセリング)の利用を検討されることをお勧めします。

 まず、事態が悪化する前に予防的に対応できます。

 そして、なにより「安心して継続的に相談できる話相手」を見つけることが精神的な健康につながります。







丸レッド「うつ病」に関するクリニックブログを集めました。

https://meiekisakomentalclinic.com/blog_category/disease/httpsmeiekisakomentalclinic-comblog61/



「うつ病/双極性障害」カテゴリーの記事一覧|名古屋駅 心療内科 名古屋市西区 名駅さこうメンタルクリニック 女医
名古屋市「名駅さこうメンタルクリニック」は、栄生駅徒歩1分。心療内科・精神科・児童精神科を診療。女医も在籍。うつ病・発達障害(ADHD)・お子様の不登校等、専門医と心理カウンセラーが治療・サポートします。小さなお悩みでもご相談ください。名駅さこうメンタルクリニックの「うつ病/双極性障害」カテゴリーの記事一覧ページです。
リンク
meiekisakomentalclinic.com











名駅さこうメンタルクリニック

丹羽亮平