臨床情報 「IQ(知能)はトレーニングにてあがるのか? コグトレ」
IQ(知能)はトレーニングにてあがるのか? コグトレ
診察の中でしばしば質問されることですが、
「IQ(≒知能)はトレーニングにて上がるのか?」
ということです。
(IQは心理検査にて計られる結果であり、「いわゆる知能」を表す万能の数値ではありません。
むろん、個人の能力を知る一つの材料ではありますし、診断の補助になることはありますが、個人の能力を全て表すことはできません。
しかし、数値化されているので、能力を知る目安として便利だと思います。
今回は、IQ≒知能 として文章を書いています。)
⇨YES
伸ばしたい能力に合ったトレーニングを継続的に行うと、必ず能力はのびます。
脳神経の可塑性の話にはなりますが(詳しくは下記のブログ)、継続的に負荷を加えることで、能力は向上します。
子供の脳機能の向上の方法②
前回に引き続き、子供の脳機能の向上の方法いついて執筆しています。
リンク
meiekisakomentalclinic.com
大人でも脳機能の改善はできること
今回のテーマは、大人でも脳機能の改善はできることです。
リンク
meiekisakomentalclinic.com
では、なぜIQ(≒知能)は生来のものであり、上がらないと思われているか? というと、
①能力に合ったトレーニングを継続的に行うことが難しい点
②能力が向上しても実感に乏しい点
が理由に挙げられます。
たとえば、脳障害にて右片麻痺(右手が使えなくなる状態)の患者さんは、右手のトレーニングを行うと機能の回復が予想されると思いますが、
・右手のトレーニングを行うことの意義が理解しやすい。
・「徐々に手が動くようになる」「重いものだんだん持てるようになる」などの目に見えた成果があるため、リハビリのモチベーションが保ちやすい。
という点で、高度脳機能の改善(知的能力をあげるなど)に比べて、トレーニングが行いやすく改善がされやすいと思います。
コグトレは具体的かつ実践的でオススメです。
関連書籍 | JACOGT(一般社団法人日本COG-TR学会)
コグトレ
リンク
cog-tr.net
名駅さこうメンタルクリニック
院長 丹羽亮平