鎮痛薬を使いすぎることによる頭痛
鎮痛薬を使いすぎることによる頭痛
頭痛とうつ病・不安症など に関連します。
頭痛に関していいますと、薬物乱用性の頭痛を認める方が少なくありません。
薬物乱用というと、違法薬物の印象があるかもしれませんが、、
鎮痛剤を多用することによる頭痛のことです。
もともと緊張性頭痛、片頭痛をお持ちの方が、頭痛の治療薬(市販薬、鎮痛薬、トリプタンなど)を過剰に使用すると、頭痛の頻度が増えて、月15日以上頭痛がおこることです。
薬の種類により、月に10日or15日以上の日数を服薬することが診断基準として挙げられています。
また、複数薬内服することで、薬物乱用頭痛は起こりやすくなります。
例えば、
トリプタン系(イミグラン、ゾーミック、マクサルトなど) :1か月に10日以上
NSAIDs(ロキソニン、イブプロフェンなど) :1か月に15日以上
アセトアミノフェン(カロナールなど) :1か月に15日以上
頭痛薬の乱用による頭痛だと認識されても、個人の判断で急に内服中断することはお控えください。
離脱に伴う頭痛が起こる可能性があります。
頭痛予防薬や薬物乱用頭痛の原因とならない薬剤を使いながら、徐々に原因薬剤を減らす対応となりますが、できれば専門医への受診をお勧めします。
名駅さこうメンタルクリニック
丹羽亮平