アットドクター

児童精神科医・精神科医・臨床心理士・管理栄養士が
心の悩みに答えるQ&Aサイト

  • 医師・臨床心理士・管理栄養士一覧
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問

質問者:とも

忘れ物が多い、ケアレスミスが多い、スケジュール管理できない

大学卒業後に製造業の会社に就職して営業をやっています。もう入社四年目になり、仕事には慣れてきているはずなのですが、同じようなミスを繰り返したり、スケジュール管理が苦手で予定を間違えてしまったりして会社に損失を与えてしまっています。自分で調べてみるとADHDに似ているような気がするのですが、診断には検査とかする必要がありますか?

回答者:加藤晃司さん

ADHDの診断に関しては現在の症状と、過去の生育歴を聴取することで診断していきます。本人が覚えていない子どもの時の様子は養育者からの聴取が必要ですが、本人からの問診だけからも確定診断をすることが可能です。もちろん心理検査として、WAISと言われる発達検査などを行ったりもしますが、どの心理検査も診断の補助のためにやっています。しかし心理検査は診断のためだけの情報が分かるだけではありませんので、自分を知るための一つの指標となる可能性はあります。また今起きている問題点が一つの疾患からすべて説明できないことの方が多いとも思います。例えばうつ病などの気分障害が合併していても、集中力が落ちたり、意欲低下を認めることで仕事上でのミスが起こる可能性はあります。ネット上でADHDのスクリーニング検査もできますが、あくまでも簡易検査にすぎませんのでADHD含め、なんらかの疾患から現在の問題が起きているのかどうかをはっきりさせるには専門医の受診をした方がいいでしょう。

この質問は解決しました。

戻る