アットドクター

児童精神科医・精神科医・臨床心理士・管理栄養士が
心の悩みに答えるQ&Aサイト

  • 医師・臨床心理士・管理栄養士一覧
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問

臨床情報 「学習障害、知的障害の方の認知機能強化トレーニング」

学習障害、知的障害の方の認知機能強化トレーニング

前回のブログの続きになりますが、


『IQ(知能)はトレーニングにてあがるのか? コグトレ』
診察の中でしばしば質問されることですが、 「IQ(≒知能)はトレーニングにて上がるのか?」 ということです。 (IQは心理検査にて計られる結果であり、「いわゆ…
リンク
ameblo.jp


 あらゆる能力において、継続的なトレーニングを行うと基本的に能力の向上が望めます。



 脳機能に関する書籍にて書いてあった話ですが(書籍名は失念)、

 複雑な小道の多いロンドンの街で働くタクシー運転手の脳機能を調査したところ、年代平均に比べて突出して空間認知機能が高かったそうです。毎日、空間認知をフル活用して仕事をされているため、空間認知能力が向上したのです。

  



 認知機能強化トレーニングとして、COGETがおすすめです。

 下記のコグトレのサイトにて具体的な学習サンプルや書籍の紹介があります。

 学習障害、自閉スペクトラム症、ADHD、精神発達遅滞などをお持ちで、認知機能の向上を望まれる方がいればコツコツ行うことを勧めます。

 



認知機能強化トレーニング(COGET) | JACOGT(一般社団法人日本COG-TR学会)
子どもたちの支援には社会面、学習面、身体面といった角度からのアプローチがあります。社会面では対人スキルや感情統制力、問題解決力の向上など、学習面では認知機能の強化、身体面では身体的不器用さの改善などです。
リンク
cog-tr.net








 学習障害・精神発達遅滞でお悩みのご家族は、COGETに学習プログラムを合わせて毎日行うと、学力の向上に有効だと思います。

 学習プログラムは療育のメソッドを取りいれたものか、普通の市販の学習問題集を学年相当よりもすこし易しめから行ういいと思います。





 余談ですが、家近くでよく公文に通っている小学生をみかけます。

 公文は毎日数ページコツコツ勉強を行うスタイルなので、継続的に行うと脳機能上も効果があると思います。

 算数では、処理速度や短期記憶の向上など。

 



名駅さこうメンタルクリニック

院長 丹羽亮平