【@doctor レシピ】アボカドサラダ
アボカドサラダのレシピをアップしました。
■@doctor レシピ アボカドサラダ
■ABCクッキングスタジオ
・材料:2人分
カロリー:156kcal (1人分)
塩分:0.8g (1人分)
・材料
アボカド 1/2個 下準備
レモンのしぼり汁 小さじ1
むき海老は背ワタを除き、酒を加えた熱湯で下茹でし、幅1cmに切っておく。
むき海老 8尾
アボカドは1cm角に切り、レモンのしぼり汁を絡めておく。
トマト(1cm角切り) 1/4個
トマトは1㎝角に切っておく。
《a》マヨネーズ 大さじ1
《a》しょうゆ 小さじ1
《a》わさび 小さじ1/4
《a》エキストラバージンオリーブオイル 小さじ1/2
・作り方
セルフィーユ 適量
①ボウルに《a》を入れ混ぜ合わせ、アボカド・むき海老・トマトを加え和える。
②器に盛り付け、セルフィーユを添える。
■■@doctor 加藤医師のコメント
アボカドは食物繊維が豊富であり、また一価不飽和脂肪酸であるオメガ9、多価不飽和脂肪酸であるオメガ6・オメガ3を多く含んでいます。オリーブオイルもオメガ9です。オメガ6とオメガ3は人の体の中で作ることができない必須脂肪酸であり、食べ物から摂るしかないので重要です。良いアブラは体の生成に重要ですからしっかり取りましょう。不飽和脂肪酸のアブラは加熱するとトランス脂肪酸が生じるため、オリーブオイルはなるべく高温に加熱しないで使用する方がいいので、このレシピのような使い方はグッドです。また質の良いアブラは腸内細菌叢を整える効果があり、脳腸相関という観点からも利点があります。うつ症状改善に関与するセロトニンの多くは腸で作られているので、腸を整えることは大切です。
またトマト、アボカドはビタミンCが含まれており、ビタミンCはドパミンなどの神経伝達物質の合成や、抗ストレスホルモンである副腎皮質ホルモンの合成にもかかわっているため、ストレスと戦うためにビタミンCは必要です。ビタミンCは水溶性ビタミンですので1日に何度かに分けてたくさん摂りたいです。