アットドクター

児童精神科医・精神科医・臨床心理士・管理栄養士が
心の悩みに答えるQ&Aサイト

  • 医師・臨床心理士・管理栄養士一覧
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問

臨床情報 「子供の睡眠時間をどうやってのばすか? 社会全体で」

子供の睡眠時間をどうやってのばすか? 社会全体で

 睡眠があらゆる精神疾患、のみならず身体の健康に重要なことは、みなさん自明のことと思います。



 また、日本人の大人も子供も睡眠時間が短いことや、寝る時間が遅いことも、多くの方が知っていると思いますが、

なかなか解消されません。





 このテーマの議論をすると、

・ゲームや動画をよる遅くまで行っているのをやめる

・遅い時間のお稽古(塾など)を見直す



といった家庭単位で解決する提案が多くみられます。



 もちろんそういった、ゲームや動画、お稽古で就寝時間が遅くなる方も少なからずいるでしょうが、

おそらく、一番の原因は、「共働きに伴って親の帰宅時間が遅くなったこと」が大きいと思います。



 また、海外に比べると、学校の授業の終了時間がそもそも遅いですし、部活を含めるともっと帰宅時間が遅いこともあると思います。







 結局は、目を背けずに社会全体の流れを変えることなのでしょう。





 しかし、何か手の付けやすい解決法はないかとも考えると、、





・学校の始業時間を9時にする。

・学童で、入浴とか夕食など家庭で行うサービスを充実させる、などでしょうか。







名駅さこうメンタルクリニック

院長 丹羽亮平