境界性パーソナリティ障害の生育歴について、名古屋の児童精神科医が解説
境界性パーソナリティ障害の生育歴について、名古屋の児童精神科医が解説
境界性パーソナリティ障害(BPD)の診断基準は非常に厳密で、例えば自傷行為があるというだけでは診断を満たしません。
BPD傾向のある方はたくさんいると思いますが、診断基準を満たす人、というのはそれほど多くないのです。
BPDは2つの要素で成り立つと言われています。
一つは、生まれながらの気質。Irritabilityといわれる気分易変性を持ちます。
そして二つ目は、不認証環境と言われる生育歴です。養育者(主に母親)との間で漢字のごとく、適切に認証されてない状態を認めます。
子どもは基本的に安定した母親を望みます。特にBPDになる子は感受性が高く、非常に気がききます。空気、場面を読み、母親に合わせて自分の感情、行動、言動をコントロールすることができることが多いです。
もちろん無意識でこれをやっていますから、本人は我慢している気はないかもしれませんが、一般的に見て自分の感情を抑え、我慢している状態です。
しかももともと気分易変性があるわけですから、自分の気持ちは揺れ動きやすいため、我慢することがそうでない場合よりも増えてしまいます。
本来子どもの時に形成される、自分は自分でいいんだ、自分が存在していいんだ、自分は愛されているのだ、という基本的信頼感がない、もしくはあまりない、状態となります。
基本的信頼感がないと、大人になって、何をしていても、誰と一緒にいても、漠然とした不安、が根底にずっとある状態になります。これはじわじわと日々の生活の中で本人を疲れさせていきます。
そして人との距離が近づけば近づくほど、この不安は強くなります。見捨てられ不安、とも描写されるものです。
だから、人との距離をとりがちになります。
距離が離れていれば、漠然とした不安もそれほど大きくはならないので、コントロールすることができます。
我慢強い人がほとんどなので、自分の体調やメンタルが不調になることがなければ、BPDと診断されることなく、過ごしていく人も多いと思います。
しかしなんらかのきっかけがあったり、このことに気が付いてくれる人と出会ったりすると、調子をくずすことがあります。それで受診につながることがあります。
もしくは自殺企図をきっかけにして、強制的に病院にくることがあった場合、ということになります。
調子をくずさないで一生を終える方がいるのはほんとうにそうなんですが、それでいいかどうかといわれると、なんとも言えないところがあります。
本質的に生育歴をやり直すということはできません。BPDの場合、母子関係に大きな問題をかかえているため、外来診察の場に、母親が来てくれるということが大人になってからくる場合はほとんどありません。
だから生育歴のやりなおしは、カウンセラー、もしくは主治医と疑似的に行うということになります。
0歳からの過去を振り返る作業を同時に行いますが、通常3歳くらいまでしか思い出せない方が多いです。0-3歳の生育歴を聴取するためには、養育者、つまり母親から聞くしかないのですが、多くの場合それを聞くことはできません。
0-3歳はかなり重要な生育歴がたくさん存在しています。例えば、生後7か月くらいに認められる人見知りは、母親ではない人に対して出現します。歩くようになった後の後追いも、母親に対して認められます。トイレにいってもついてきてしまって大変だったというエピソードはよくあるのではないでしょうか。3歳くらいで認めらえる一次反抗、一般的にいやいや期と言われる時期も、母親との愛着の形成がうまくいっていないと、一次反抗期は出現しません。つまり、人見知り、後追い、一次反抗、これらすべては連続しており、母子愛着形成の証として認められるのです。
だから生育歴を逆にたどっていくことで、いつの段階から、愛着形成に問題があるのかを、見つけることができるわけです。
当然、早い段階から問題が発生している方が、病態としては重たい、ということになります。
これはBPDに限らず、すべての精神疾患に対して当てはまります。これを病態水準、といいます。病態水準が重たい、軽い、を判断できないと、同じ病気の治療でもアプローチは異なってくるので、注意が必要です。
例えば表面的な診断がパニック障害であったとしても、病態水準が重たければ、ただパニックに対して内服を出せばいい、ということでは治療は完結しません。
BPDのように、生育歴を振り返り、うまくいっていない時期からの疑似的なやり直し、生育歴を補填する作業が必要になってきます。
入っていないスイッチを、入れにいく作業という感じでしょうか。
これには非常に時間がかかります。
少しずつやっていきますが、治療の途中で調子を崩すこともあります
医療法人永朋会 和光医院
医療法人永朋会はこちら
A Child Psychiatrist in Nagoya Explains the Developmental History of Borderline Personality Disorder (BPD)
The diagnostic criteria for Borderline Personality Disorder (BPD) are very strict. For example, simply engaging in self-harm is not enough to meet the criteria for diagnosis.
While many individuals may show tendencies of BPD, only a few actually meet the diagnostic criteria.
BPD is said to be composed of two elements:
Innate temperament: People with BPD tend to have mood instability, known as "irritability."
Invalidating environment: This refers to the developmental history where a caregiver (mainly the mother) fails to provide proper validation, as the term suggests. Children naturally seek stability from their mothers. Children who are prone to developing BPD are highly sensitive and attuned to their surroundings. They are often able to read the room, assess the situation, and adjust their emotions, actions, and words to match their mother’s needs.
This process is often unconscious, so the child may not feel like they are suppressing their emotions, but from an external perspective, it appears as though they are holding back their true feelings.
Moreover, because individuals with BPD tend to have mood instability, their emotions are more easily swayed, which means they may end up suppressing their feelings more often than others.
Typically, during childhood, a child develops a sense of basic trust, the belief that "I am fine as I am, I have the right to exist, and I am loved." In individuals with BPD, this basic trust may be lacking or significantly weakened.
Without basic trust, as they grow into adulthood, there is a persistent, underlying sense of vague anxiety. This constant unease slowly wears down the individual over time, manifesting in their daily life.
The closer they become to others, the stronger this anxiety becomes. This is often referred to as fear of abandonment. As a result, individuals with BPD tend to distance themselves from others.
When they maintain distance, the vague anxiety remains more manageable, allowing them to keep it under control.
Many individuals with BPD are highly resilient, and as long as their physical or mental health does not deteriorate, they may go through life without ever being diagnosed with BPD.
However, a triggering event or meeting someone who recognizes these patterns can lead to a breakdown in their mental state, prompting them to seek medical help. In some cases, they may end up in a hospital following a suicide attempt.
While it is possible to go through life without experiencing a major breakdown, the question of whether that’s truly the best outcome remains uncertain.
Fundamentally, it is impossible to redo one’s developmental history. In the case of BPD, the core issue lies in the mother-child relationship, and it is rare for the mother to attend outpatient appointments once the individual has reached adulthood.
Thus, revisiting the developmental history is typically done in a simulated manner with the help of a counselor or primary physician.
In parallel, the patient reflects on their past, though most can only recall events up to around age three. To gather information about developmental history from ages 0–3, it is necessary to ask the caregiver, usually the mother, though this is often not possible.
The developmental history from ages 0–3 is extremely important. For example, stranger anxiety, which typically appears around seven months of age, manifests when the infant interacts with people other than the mother. Separation anxiety, after learning to walk, is another stage where the child clings to the mother, even following her to the bathroom. This is a common scenario that many people may recognize. Additionally, around age three, the child experiences their first rebellious phase (often referred to as the "terrible twos"). If the attachment between mother and child is not well-formed, this phase may not occur. In essence, all of these developmental milestones—stranger anxiety, separation anxiety, and the first rebellious phase—are signs of a properly forming mother-child attachment.
By retracing the developmental history, we can pinpoint when attachment issues first arose. Naturally, the earlier these problems arise, the more severe the disorder tends to be.
This concept applies not only to BPD but to all psychiatric disorders. We refer to this as the level of pathology. It is crucial to assess whether the level of pathology is mild or severe, as the approach to treatment varies depending on this judgment.
For example, even if the diagnosis is something like panic disorder, if the level of pathology is severe, simply prescribing medication to manage panic symptoms will not suffice. As with BPD, it is necessary to revisit and simulate a correction of the developmental history, filling in the gaps where it has been deficient. It’s akin to flipping a switch that was never turned on.
This process takes a considerable amount of time. While progress is made step by step, it’s important to recognize that setbacks can occur during treatment.