アットドクター

児童精神科医・精神科医・臨床心理士・管理栄養士が
心の悩みに答えるQ&Aサイト

  • 医師・臨床心理士・管理栄養士一覧
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問

臨床情報「ゲーム障害について」

2018年に改定されたICD-11(国際疾病分類 第11版)では、正式に「Gaming Disorder ゲーム障害」という...

臨床情報 「就労継続に必要な能力 〜発達障害〜」

大人になった時に仕事を続けるために必要な能力は何でしょうか?  (これは、発達障害など障害の有...

臨床情報「障害児の将来に向けてのスキル IEP,ITP」

将来どのように生きていくのか、障害の有無にかかわらず子供の教育の大きな目標だと思います。 とり...

臨床情報「感覚過敏とこだわり行動〜自閉スペクトラム症〜」

自閉スペクトラム症(広汎性発達障害)を理解する上で、 『感覚』の特異性が結果的に『こだわり』行...

臨床情報 「虐待について」

 解離症状を引き起こす原因として、『虐待』の影響は極めて大きなものです。 ...

臨床情報 「抗うつ薬のやめ時はいつか」

『抗うつ薬の止めどきはいつか』 ということは、精神科診療を日々おこなっているものにとっても非常に...

臨床情報 「解離症状について」

 精神科の分野において、疾患とされる状態と正常の境界がクリアでないことはお気づきだと思います。 ...

臨床情報 「不登校の原因 3つ」

夏休みのシーズンとなり児童の患者さんが毎日多くいらっしゃいます。  その中で、「学校に行け...

臨床情報「感覚過敏について」

前回やこれまでのブログで度々ピックアップしている『感覚過敏』についてです。 ...

臨床情報「万引き、家出、家庭内暴力とADHD 診断基準」

最近、コツコツとホームページの文章の更新を行っているのですが、  改めてDSM-5(精神科医が...